だんの生活(リターンズ?)

お酒はたしなむ程度にしたいアラフィフです

砂利敷き、スタート

先週買って来た砂利たちが、雨にさらされたり、風にさらされたりしながら一週間私たちを待ってくれていたよ。というわけで、今日は砂利敷きを開始。でも、お尻が重いので、活動開始はかなり遅かった(いつも?)


家を作る時に知ったんだけど、人間がモノを持って通るためには約60cmの幅が必要らしい。でも、我が家の犬走は幅50cm。そんな狭さに加え、途中にエアコン&エコキュートの室外機が計3個。相当大変な作業になることは予想していたけれど…予想よりも大変だった気がする。


ま、原因は、犬走の幅よりも「激安コースを推奨した私」のような気もするんだけど…。


庭の芝生→散水栓→室外機→長い犬走


というのがうちの犬走の感じなんだけど、その散水栓と室外機の間に、タイヤ保管スペースを作る。5センチくらい土を掘り下げて、平らにして、砂(ホントはカブト飼育用に余っていた腐葉土)を敷き、その上にコンクリート板を2枚並べてみた。板の周りには防草シートを敷き、砂利を敷き詰める。狭いので、コンクリート板を運ぶのも一苦労。かなり重たいので私も手伝ったけれど、二人で作業するようなスペースじゃないので、役に立ったのかはイマイチ分からない…。


でも、完成したのはこんな感じ。


その後は、ひたすら防草シートを敷いて、砂利を敷いて…なんだけど。防草シートを貼るのも、ギリギリのスペースで作業していたのに、室外機を越えて砂利を運ばねばならないという難関が待っていた。本当は、バケツリレーのように室外機の向こうのクマプーに渡してあげられたら良いのだけど、まず私が「1人で土嚢が持ち上げられない」ことが判明。


というわけで、2人で室外機のところまで運び、クマプーが室外機を乗り越える間は土嚢をフェンスに乗せながら私が支え、室外機の向こうからクマプーがエイヤと土嚢を自分に引き寄せるという作業をするハメになってしまった。それでも面倒で、最終的には室外機の上に40kgを乗せる暴挙に出たりもした。


結局、先週買って来た5袋では、二辺あるうちの一辺しか敷けないことも分かり、今日の作業は一辺にシートと砂利を敷いたところで終了。


その後でクマプーは、またジョイフル本田へと砂利の追加購入へ旅立ったのだった・・・。



明日は、また雨の予報…。砂利、終わるのかしら?