だんの生活(リターンズ?)

お酒はたしなむ程度にしたいアラフィフです

はじめての訪問

ぼちぼち、「家」のことを考えなくてはいけないだろうか?と、クマプーと私で考え始めた。資金のことなんかを考えたりするのは漠然としているけれど、でも、実際「どういう家がいい」とか、具体的なイメージがイマイチつかめない。


そういうわけで、近くの不動産仲介のお店に出向いてきた。もちろん、すぐに買うつもりもないので、お店の人にはあらかじめ「すいません」と謝って、いろんな話を聞いた。そして、予算と場所と、なんて話をしていたのだが、やっぱり「ゲンブツ」を見ないとダメだということになって、とりあえず「家」とはどういうものなのかを見せてもらってきた。作品展の後で。ちなみに、予算度外視で。<1軒目>3LDK。
ちょっとだけ変則的な形とドアの位置のせいで、思っていたよりも広さを感じられない。でも、キッチンは明るく広め。でも、駐車場は入れやすそうだし頑張れば2台置けそう。外観と収納はちょっといいなあって思った。<2軒目>3LDK。
駅近なのに安い。でも、土地が狭いので3階建て。リビングが2階にあるし吹き抜けの窓もあるので、思っていたよりも明るい。何よりも、シンクや収納などの全体的なイメージが統一感があってちょっと「おしゃれ」である。でも、浴室・洗面所が1階で寝室が3階っていうのは、朝の忙しい時間帯にどうなんだろう?年を取ってから、3階建てってどうなんだろう?と思うと、「うぅむ」とうなっちゃうな。ちなみに1階は殆ど窓もなく、明るいけれど圧迫感を感じる雰囲気。家族3人の場合、この部屋は何用に使う?客間?それほど客来ないけど。<3軒目>3LDK。
図面で見たよりもリビングが広いという印象。キッチンもまあ広い(でも色がグリーンなのはイマイチ)。そして、庭も広い。バルコニーも広いし収納もいっぱい。ウォークインクローゼットも広かったけど、棚が「角材はめ込みました」って感じでちょっと雑な感じ。場所も静かな住宅街でいいんだけど、外観に似合わず玄関屋根だけ何故か瓦が使用されている(なにゆえ?)。駐車場は縦列駐車。毎日縦列って、ちょっとなぁ。ちなみに、同じ作りの隣の家は、縦列駐車な上に駐車場の5分の1くらいの場所に電柱があって、「ある一定方向から」しか車庫入れ出来ないありさま。それってどうなのよ?<4軒目>3LDK。
リビングも庭も広い。周りには新しい家をガンガン建築中。キッチンは広いけれどカウンターから覗ける部分がちょっと狭い(圧迫感)。全体的に広く明るい。子ども部屋にはロフト。こりゃ、サトトンのヒミツ基地になっちゃうなぁって感じ。昇らせたら喜んでいた。なのに、リビング両サイドの腰高窓には「鉄格子」が。

トイレや洗面所、風呂場ならともかく、リビングにこれってどうなの?ちなみに最寄駅は今と一緒だけど住所は埼玉になるので価格が安い。駐車場が家に収納されている形なので、ちょっと屋根付きって感じでいいけれど、変なところに歩道のえんせきがあって、一方からしか車庫入れ出来ない。削れ、削ってくれ!<5軒目・6軒目>4LDK。
これは、却下。なしなし。このパターンだけは避けたい。なぜ、半端に和室を作るのだ!だったら3LDKにして和室部分もリビングにしてしまえぇぇぇぇぇ!廊下も狭く、全体的に土地が狭いのでこじんまり。2階はまずまずの広さだったけれど、ふと「へぇ、広いじゃん」と思った部屋には収納がゼロだった。オイ。


こんな感じで、2時くらいから5時過ぎまで、たっぷり3時間強を新築住居訪問に使った。帰り道は雨。サトトンはちょっと疲れてしまったらしくて、帰りの自転車でウトウトしちゃうくらいだった。大人も疲れたよ……。でも、図面だけじゃ分からないことがたくさんあって、「こんなのはイヤ」「こういうのはいいな」ってことがいろいろわかって面白かった。いつ買うか分からないけれど、その時になって慌てないように勉強しておくのっていいと思うんだよね。