だんの生活(リターンズ?)

お酒はたしなむ程度にしたいアラフィフです

最近の私の傾向

サトルが幼稚園に入ってからの私は、図書館で本をたくさん借りている。以前からも、結構図書館の利用率は高かったんだけど、サトルの幼稚園と図書館が目と鼻の先なので、4月以降はますます利用しているのだ。(まぁ、図書館の駐車場に車を勝手に停めて迎えに行っているということもあり、助手席にわざと図書館の本を置いておくこともあるんだけど)。


幼稚園で知り合ったママさんから、韓国語を習い始めて3ヶ月目。まだ、全然会話出来る状態にはいたらず(笑)、ひたすら文字の読み方と発音の特訓が続いている。独学で先に予習もしたりするけれど、やっぱり基本が出来ていないと今後辛そうなので、自宅でも基本を自習しているよ。でも、もう一つ「自習」として、何でもかんでも韓国に関する本を最近は読んでみている。やっぱり言葉を知るには相手の文化や考え方も知らないと厳しそうなので、今後のためにって感じかな。


いきなり、日本を思いっきり批難している本を読む気にはなれないので、在日もしくは長年日本にいた経験がある人が書いた、日本についてある程度知っていて、更に欲を言えば好意をもっているような内容の本を読む……という、弱気な読書傾向なんだけど。


ちなみに、ここ最近借りた本はこんな感じ。
・ ワサビと唐辛子―恨の国・韓国から見た「受け身文化」の国・日本 (ノン・ブック)
・ 私は韓国人。でも日本文化がスキだ!
・ 好きになってはいけない国―韓国J‐POP世代が見た日本
・ マンガ ものがたり韓国史〈1〉檀君神話から統一新羅まで
・ マンガ ものがたり韓国史〈2〉高麗時代から朝鮮王朝の成立まで
・ マンガ ものがたり韓国史〈3〉植民地時代から現代まで
・ イージーハングル―Japanese Koreanこんな感じ。
ものすごく偏った本の借り方だったり、マンガなんかも混じってるのはご愛嬌。これは、クマプーも読んじゃっていたよ。そして、2人で理解できませーん、みたいなことを話したり出来てちょっとおもしろい。


やっぱりサトルが幼稚園に行っている間だけでは、じっくり読めなかったり。途中で寝ちゃってたり(これは自業自得)。なんとか、時間を作って、もっといろんな本を読みたいよ。辛口意見も読まねば。


でも、これまで全然興味がなかったジャンルなので、どんな本があるのかも分からず、図書館で蔵書検索をして出てきたものを、更にネットで探し、ある程度情報を集め、それから借りに行っている。結構、面倒。でも、日本と韓国の比較が読めるだけで、結構楽しい。韓国人のママさんとも、前より少しだけ話しやすい。これから読書の秋、もっともっと読むぞ。なにしろ、読む本はタダだ!(これが一番重要・笑)