だんの生活(リターンズ?)

お酒はたしなむ程度にしたいアラフィフです

入居者宅見学会


今回の見学会の様子はこんな感じ↓(無印良品の家 有楽町店のブログ)
http://ie.muji.net/blog/yurakucho/2010/03/post-88.html

今日は、暖かくてよい天気。そんな中、「無印の家 入居者宅見学会」が行われた。
水曜日の時点では、

13:00〜の回 8組 18名様

14:00〜の回 6組 16名様

15:00〜の回 5組 14名様

合計   19組48名様


という予定だったようだけど、キャンセルなどもあり、15〜6組40名ちょい…という来客となったような気がする。いちいち数えている余裕もなかったけれど。でも、それだけの人数に加えて、送迎と接客のスタッフが5名、我が家が3名…ということで、一軒家にありえない人数が入ったわけだ。


子ども店長であるサットンも、一回目は空き地でサッカー、二回目は途中で友達とどこかへ遊びに行ってしまったのだった…。子ども店長、職場放棄。


それでも、過去に3回の見学会を経験しているので、私もクマプーも
「我が家のアピールポイント」
のツボは抑えていたから、それなりにスムーズに話が出来たんじゃないかなと思うけどね。毎回、私はキッチンに、クマプーは2階にスタンバイ。それぞれ、各階の見所(というほど大げさではないけど)を説明したり、お客さんからの質問に答えたり。


もちろん、専門的なことは無印の営業さんたちにお任せで、私たちは「自分たちなりに、どのように考えて作ったのかとか、こういう風に使ってるとか、ここはこうすればよかったなあ」、など、住んでいる人間のリアルな声をお届け出来たんじゃないかな。


私に多かった質問は、
「何で無印の家にしたのか?」
オール電化ってどう?」
「IHの使い勝手はどうか?」
「収納のアイディアはいつ生まれたのか?」
「玄関から直接リビングは、寒くないのか?」
「吹き抜けがあるけど、寒くないのか?」
「エアコン1基で、冷暖房OKなのか?」
というもの。


大勢の人に家を公開することに抵抗を感じる人も居るだろうけど、無印良品の家は、特殊な間取りなので、実際に見てみないと分からないこともたくさんあると私は思う。私たちが家を建てるときも、いろんな家の見学会に行ったし、質問もしたし、考えをまとめる参考にもしたし。大事なんじゃないかなと思う。


もちろん、無印サンには、怪しい人は絶対に呼ばないで、とだけお願いしたいけどね(^^)


全て終わって、営業さんたちもみんな帰った後は、クマプーと2人で


ふぬけ


状態でした。ほぼ立ちっぱなしの話しっぱなし。ノドはカラカラだし、やっぱり人が大勢居るのは緊張していたんだと思う。




でも、家は片付いてピカピカだし。
ま、いっかぁ。